「拘置所のタンポポ―薬物依存 再起への道」を読んで… 2014年5月この本は,薬物依存者の回復のための日本初の民間のリハビリセンターであるダルク(DARC Drug Addiction Rehabilitation Center)の創設者である近藤恒夫氏が書いたものです。 近藤氏自身も覚せい剤依存症だったことがあり,依存に至った経緯などが書かれています。依存症だった者しか書けない覚せい剤の「魅力」も,とてもわかりやすく書かれています。試してみたくなってしまうと困るのでここでは書きませんが。それと同時に,覚せい剤依存症の症状についても書かれています。覚せい剤に禁断症状はありませんが,幻覚をみたり,うつになったりするそうです。 通常,覚せい剤使用罪などで逮捕勾留され,裁判を受けると,1回目は執行猶予付の判決になりますが,2回目は実刑になる場合が多いです。たとえば,1回目は,懲役1年6カ月執行猶予3年,2回目は懲役2年の場合,2回目が1回目の判決から3年以内なら3年6カ月間刑務所にいくことになります。
|